コラム

医学部受験の合格祈願に適した神社は

医学は、科学的根拠や論理的思考、物理的に普遍の事象の積み上げから成り立っている学問です。人の命に係わるところですので、曖昧さは許されません。もちろんそれに携わる人々にも、同様の意識、人格、品格、そして自らを律する姿勢が求められます。

とはいえ、医学部を目指す皆さん、学生さんには、まだそこまで厳しい条件は要求されません。試験に合格するために、時には神頼みをしたくなるときもあるでしょう。今回は、医学部を受験される方々に、合格祈願に適した神社をいくつかご紹介します。

東京都の台東区にある「五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)」は、日本武尊が薬祖神を祀るために創建した神社です。毎月病気平癒の祈祷があり、ご利益として、ハードな受験勉強に負けない、健康な体を手に入れられるかもしれません。

「本居宣長ノ宮 (もとおりのりながのみや)」は、三重県の松阪市に位置しています。名称の通り、本居宣長が祀られていますが、江戸期を代表する国学者であることから、勉学の向上を祈願するにはうってつけではないでしょうか。

北の地では、宮城県加美郡にある「薬莱神社 (やくらいじんじゃ)」があげられます。薬という字が入っている神社であり、病気平癒や無病息災のご利益があるとされています。今は神頼みですが、将来は自分が息災を与える立場になれればいいですね。

もちろん上記以外にも、いわゆる学問の神様を祀る神社はたくさんあります。福岡県にある「太宰府天満宮 (だざいふてんまんぐう)」は、天神さま(菅原道真公)をお祀りする総本宮です。医学部色が無い神社でも、一度は合格祈願に訪れてみる価値はありそうです。

実際に祈祷の効果があるかどうかは、それこそ神のみぞ知る世界です。しかしながら、勉強ばかりでは気が滅入ってしまいますし、気分転換も必要です。時には手を止めて、頭を休めて、医学や学問全般の神様たちに思いを巡らせるのも、罰はあたらないかと思いますよ。

この記事を書いた人

ryo0916

誰が読んでもわかりやすい文章作成を目指すライター ライティングで皆様のお役に立つべくココナラにて活動中 https://coconala.com/users/2410158